笛吹ケトルが鳴らなくなった!
こんにちは!KABOです!
みなさんお湯を沸かす時には何を使っていますか?
もちろんやかんだとは思いますけど、私は良くスマホに没頭して沸かしているのを忘れてしまったりするので、もっぱら笛吹ケトルを使っています。
少々うるさいですけど、沸騰した事がすぐに分かって便利ですよね?
でも使っている内に鳴らなくなる事ありませんか?
ちょうど先日そうなってしまって、簡単に直すことが出来たので、直し方を画像付きで説明していきますね!
笛吹ケトルが鳴る仕組みは?
説明するまでもないんですが、沸騰した蒸気が、注ぎ口から噴き出すのを利用して、注ぎ口の先端に付けられた穴の開いた笛状のふたを通過する時に音がなります。
鳴らなくなる理由は?
ですので、蒸気が噴き出す時に上の画像の様に、隙間が空いていると穴を通らないので、音がしなくなります。
私は最初音がしなくなった理由が分からなくて、穴の部分を掃除したりしたのですが、まったく直らないのでヤカンを横から見たら上の画像の様に隙間がだいぶ開いていたので、理由はこれだと思いました。
直し方を画像付きで解説します!
最初フタがうまく閉まらないのはフタの開閉部分が弱っているのではないかと思い、突起した部分をグイグイと押したりしました。
しかし全然しまらず、ふと注ぎ口をのぞき込んでみると何かが浮いている気がしたので、ちょっと引っ張って見ると、簡単に画像の様な物がポロっと取れました^^;
これが笛の部分ですね。どうやらコイツの接着力がなくなり、黒い部分と離れてしまいうまくフタが閉まらなかったようです。
この笛を外した状態でフタを閉めると、ぴったりと閉じられたので、やはりコイツが原因でした。
後は笛を元のフタ部分にうまく戻すだけなのですが、ここでも注意点があります。
上の画像の左のくぼみの部分をうまく黒いプラスチックのへこみと合わせないとぴったりとフタがしまりません。
ここだけを注意して、笛をグーッと元の場所に押し込んであげればきっと元通りになると思います。
実際わたしの家のやかんは下の様にぴったりとフタがされ、音も元通りになったのでした。
もちろん、メーカーによって形は違うのでこのやり方で直せるものは限られているかもしれませんが、ケトルが鳴らなくなったら一度横からのぞいてみてください!
コメント